ゴルフギアの口コミサイト     「間違わないゴルフ用品選び」で楽しいゴルフライフを!

【試打&評価】タイトリスト TSR1 ドライバー/軽量でぶっ飛ばす

Titleist(タイトリスト) TSR1ドライバーを試打しました。

振りやすさを追求したライトウェイト設計と空力デザインにより、最大のヘッドスピードでぶっ飛びます。
よくつかまり、よく上がり、ミスに強い。
高初速の強い弾道。
メッチャ楽です。

軽くてもスイングプレーンがブレません。前作(TSi1ドライバー)も素晴らしかったが、さらにミートしやすくなりました。
あの頃の飛距離を取り戻せる軽量設計。
外観もカッコいいし、価格もお値打ち。

どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。



試打クラブのスペック

Titleist(タイトリスト)
TSR1 ドライバー
/2023年3月発売モデル
【ロフト】
・9°
・10°
【シャフト】
・TSP120 50 (S)(SR) 中調子 45.75インチ
【価格】
¥88,000(税込)

TSR1ドライバー


兄弟モデルの評価

【試打&評価】TSR2 ドライバー/オフセンターの飛び,構えやすい顔
【試打&評価】TSR3 ドライバー/安定感が一枚上がった
【試打&評価】TSR4 ドライバー/ターンでつかまえて飛ばす

試打を終えた率直な感想は

この3項目が最大のお勧めポイント

  • 軽さがヘッドを走らせてぶっ飛ぶ
  • よくつかまってミスに強い
  • ライバルに比べると価格がお値打ち
nao1
Nao
軽くて、ぶっ飛んで、方向性がいい、、見事です。アスリートっぽい外観もいいですね。価格も頑張りました。欲しい要素がてんこ盛りですね。

気になった点もあります

  • 大きな進化はない
nao1
Nao
やさしさが増してミートしやすくなった印象ですが、前作(TSi1ドライバー)が素晴らしかっただけに大きな進化はありません。でも、余計な味付け変更がなくて安心しました。正常進化です。

打ちやすさを確認してから購入「TRY SYOT」
買い替えなら「下取り割」

タイトリスト TSR1 ドライバー が安く購入できる。

TSR1ドライバーの評価【9.4/10】

【構えやすさ】9.5

スッキリしたカッコいい顔。
シャローフェース、シャローバック。後方に大きく張り出したクラウン。
やさしさの中にタイトリストのテイストがしっかり感じられ、満足度を上げてくれます。

TSR1ドライバーの構えやすさ

【飛距離】10.0

軽く振ってもヘッドが走り、高初速でぶっ飛びます。
気持ちいい飛びです。

TSR1ドライバーの飛距離

【弾道の高さ】9.0

前作よりも少し高さが抑えられています。高く上がり過ぎる懸念が無くなりました。前へ前へとグイグイ伸びる高弾道です。
9°はちょっと低め。10°は高め。
1°の違いだが、2°ぐらいの違いを感じます。

【つかまり】9.5

気持ちいいつかまり具合。よくつかまります。基本的にナチュラルドロー。

【操作性】8.0

小幅な範囲なら安心して操作できますが、安定感優先です。

【打感】9.0

よく弾き、衝撃が少ない。軽快な感触。オフセンターでも悪くない。

【やさしさ】9.5

軽く振るだけで、高初速のドローボールでぶっ飛びます。
オフセンターのロスが少ない。よくつかまりプッシュのミスが起こりにくい。

軽量設計がヘッドを走らせ、いつもよりもスピードアップできます。
軽くてもスイングプレーンがブレない。ミートしやすい。

いいこと尽くしのライトウエイト設計です。

前作(TSi1ドライバー)とスペックはほとんど変わっていないが、新しいシャフトとのマッチングがいいのか、全体的にヘッドがやさしくなったのか、ミートしやすくなりました。

外観もカッコいいし、打感もいい。
価格は他社と比べると頑張った感じ。お値打ちです。

【総合評価】9.4/10

【総合評価 9.4】
構えやすさ  9.5
飛距離  10.0
弾道の高さ  9.0
つかまり  9.5
操作性 8.0
打感 9.0
やさしさ  9.5

nao2
Nao
メッチャ楽できます。体力の低下をカバーしてくれますよ。ラウンド中の後半に疲れが出てもいいショットになりそうな期待が持てます。

TSR1ドライバー の口コミ

下記の意見も参考にしてください。

「ヒールでも飛ぶ」

打ちやすくてミスが出にくい感じがします。ヒールでヒットしてもコスリません。10°の(SR)がよく飛びました。

T.Tさん(40代)  スコア 90〜99、39〜42m/s、フェード系

「相変わらず打ちやすい」

正直言って前作との違いは分かりませんが、相変わらず打ちやすいです。つかまり過ぎないので左のミスも気になりませんね。

KUNIさん(50代)  スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系

「ランも出る」

弾道がちょっと低くなった感じがします。弾道が高く上がり過ぎないから、ランが出て、ヘッドスピードが遅くても飛距離が期待できますね。

RYOJIさん(50代)  スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系

標準仕様のシャフトは1種類

標準仕様は2種類のオリジナルカーボンシャフト。

・TSP 120 50 (R)(SR)(S)(L) 中調子 45.75インチ

軽くてヘッドが走ります。暴れない、ミートしやすい、方向性がいい、安定感があります。
(S)で39〜42m/s、(SR)で37〜40m/sぐらい。


シャフトの種類がメッチャ多い!

タイトリスト TSR1 ドライバーのカスタムは USモデルがおすすめです!

私もお世話になってます。

オススメしたいゴルファーは

  • 軽量クラブでスイングスピードをアップさせたい
  • しっかりつかまえて飛ばしたい
  • ヘッドスピードは平均以下

商品情報

メーカーTitleist (タイトリスト)
商品名TSR1 ドライバー
ロフト
  • 9.0°
  • 10.0°
  • 12.0°
ライ角59°
体積460cm3
素材チタン
製法鋳造
グリップ

ツアーベルベット・ラバー・360°・ライトグレーフラットキャップ60R(M60)

シャフト・TSP 120 50 (R)(SR)(S)(L) 中調子 45.75インチ
価格¥88,000 (税込)
nao2
Nao
12.0°はカスタムのみの販売になります。


まとめ

タイトリスト TSR1ドライバーは、軽く振るだけで、高初速のドローボールでぶっ飛びます。

軽量設計がヘッドを走らせ、軽くてもスイングプレーンがブレない。ミートしやすい。
よくつかまり、オフセンターのロスが少ない。

いいこと尽くしのライトウエイト設計です。
外観もカッコいいし、打感もいい。価格もお値打ちです。


ロフト12°も標準で購入可能
30日間返品可能

タイトリスト TSR1 ドライバーは USモデルが安い!