- 2021年3月29日
【試打&評価】ミズノ ST-X ドライバー/気持ちよくつかまる
MIZUNO(ミズノ) ST-X ドライバーを試打しました。 振り抜きやすくて、気持ちよくつかまってよく飛びます。 やさしいだけじゃなく、 よくつかまるけど、つかまり過ぎない。 よく上がるけど、 […]
MIZUNO(ミズノ) ST-X ドライバーを試打しました。 振り抜きやすくて、気持ちよくつかまってよく飛びます。 やさしいだけじゃなく、 よくつかまるけど、つかまり過ぎない。 よく上がるけど、 […]
MIZUNO(ミズノ) ST-Z ドライバーを試打しました。 初速の速さにびっくり! 低スピンで驚愕のぶっ飛び。 なのに結構つかまってやさしい。 引っ掛からない程度につかまる安心感。叩いても曲が […]
DUNLOP SRIXON(ダンロップ スリクソン)ZX4アイアン を試打しました。 重心が低くて深い。 よく拾って直進性が高い。 まるでユーティリティアイアンのような寛容性です。 反発エリアが […]
HONMA(ホンマ) ツアーワールド GS ユーティリティを試打しました。 サラッと払っても、ショートウッドのように球が上がりフェースがボールをつかまえて放しません。 右に行きたがらない動きをす […]
HONMA(ホンマ) ツアーワールド GS フェアウェイウッドを試打しました。 芝の上から打ちやすくて距離が出るフェアウェイウッドです。 フェースの下部でヒットしても球が持ち上がります。 よくつ […]
HONMA(ホンマ) ツアーワールド GS アイアンを試打しました。 オフセンターのロスが少なくてミスに寛容なアイアンです。 よくつかまり、払い打ちでも高い弾道。 フェースがよく弾いてなかなかの […]
HONMA(ホンマ) ツアーワールド GS ドライバーを試打しました。 低スピンの高弾道で飛ばせるやさしいドライバーです。 ヘッドスピードに適合したシャフトをチョイスすればアスリートも飛距離アッ […]
MIZUNO(ミズノ) Es21 ウエッジを試打しました。 芯が広い中空構造がアプローチのミスをカバーしてくれます。 だいたいセンター周辺でヒットすれば、だいたいピンそばに寄る。 芯を大きく外し […]
DUNLOP XXIO CROSS (ダンロップ ゼクシオ クロス) アイアン 2021年モデルを試打しました。 前モデルで実証済みのぶっ飛び性能に加え、反発エリアの拡大によりオフセンターでのロ […]
YAMAHA inpres(ヤマハ インプレス) UD+2 ユーティリティ 2021年モデルを試打しました。 払い打ちでよく上がる低重心構造。 ミスに寛容でオフセンターでもロスしないフェース。 […]