Titleist(タイトリスト) T100 アイアン(2023年モデル)を試打しました。
ターゲット層が上に広がった印象です。
操作性とダイレクト感が進化しました。打感もさらに良くなった。
前作 と比べると切れ味が違います。マッスルのユーザーもターゲットになりそう。
より高度なショットを求める競技ゴルファーを満足させるでしょう。
ところが、、
フェース下部でヒットしても持ちこたえてくれる寛容性があります。
少しぐらいのミスならクラブが助けてくれるから、
弾道が揃ってくれる。飛距離もスピン量も安定感がある。
より上級者向けにシフトしながらも、寛容性は全く後退していません。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
試打クラブのスペック
Titleist(タイトリスト)
T100 アイアン
/2023年8月発売モデル
【番手/ロフト】
・5番/27°
・7番/34°
・9番/42°
【シャフト】
・Modus3 Tour 115(S) 手元調子
【価格 6本セット (5-P)】
¥165,000(税込)
関連記事
【試打&評価】T150 アイアン(2023)/やさしさと狙いやすさが進化した
【試打&評価】T200 アイアン(2023)/高さ,飛距離,寛容性,どれもスゴイ
【試打&評価】T350 アイアン(2023)/中空アイアンになって大きく進化した
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- 素晴らしい操作性
- 極上の打感
- 少しのミスなら許してくれる寛容性
気になった点もあります
- 105Tシャフトが吊るしから消えた
豊富なシャフト。AMT TOUR WHITE が標準で選べます。30日間返品可能です。
T100アイアン(2023) はUSモデルがおすすめ!
W(50°),3(21°)の単品購入も可能です。
T100アイアン(2023) のカスタムはこちら
T100アイアン(2023)の評価【9.1/10】
【構えやすさ】9.5
前モデルよりも少しシャープになった印象を受けます。タイトリストの伝統的なコンパクトなストレートネック。ターゲットを正確に刺せる顔です。
レトロ感もある素敵な外観です。
【飛距離】8.5
7番で34°のノーマルロフトですが、よく飛びます。
ノーマルロフトのライバルモデルと比べるとトップクラスの飛距離性能です。
【弾道の高さ】9.0
スピンがしっかり入って、球を持ち上げてくれる。フェースの下部でも高く上がります。
【つかまり】9.0
引っかけのミスが出ない、プッシュも出ない。丁度いいつかまり具合。
【操作性】10.0
スピン量が多くて、操作性は抜群にいい。切れ味抜群です。
縦距離、高低、ライン出し、ドロー、フェード、練習が楽しくなります。
【打感】10.0
ダウンブローに打つと、長い時間接地してるような吸い付く感触。
実に心地いい打感です。1ランクアップした印象。
【やさしさ】8.0
より繊細なショットが可能になったから、620MB,620CB のようなマッスルやハーフキャビティのユーザーを十分に満足させるでしょう。ターゲット層が上に広がった印象です。
でも、切れ味だけじゃなく、ミスに強いのが、このアイアンの最大の魅力です。
フェース下部でヒットした時に、3~5ヤードぐらいのロスで耐えてくれる寛容性があります。
きれいな縦回転のスピンが入るから、安定した放物線を描いてくれます。弾道が左右にヨレません。
少しぐらいのミスならクラブが助けてくれます。
弾道の高さやスピン量にも統一感があり、ピンをデッドに狙いやすい。
顔も打感も最高に素晴らしい。操作性は満点。
外観も超カッコいい。
より高度なショットを求める競技ゴルファーやトップアスリートを満足させてくれますが、シングルを目指したい上達志向のあるゴルファーにもぜひ使って欲しいアイアンです。
【総合評価】9.1/10
【総合評価 9.1】
構えやすさ 9.5
飛距離 8.5
弾道の高さ 9.0
つかまり 9.0
操作性 10.0
打感 10.0
やさしさ 8.0
T100 アイアン(2023) の口コミ
下記の意見も参考にしてください。
「打感はいいが、、、」
なかなか当たりませんが、2~3発だけ芯を食った時の打感はすごく良かったです。やっぱり私には難しいアイアンです。
T.Tさん(40代) スコア 90〜99、39〜42m/s、フェード系
「つかまり過ぎないからいい」
つかまり過ぎないから安定感があります。方向性がいいですね。スイートエリアが広く感じるから意外にやさしいです。
KUNIさん(50代) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
「DGが採用された」
うれしいことに、ダイナミックゴールドが久しぶりに採用されましたね。メッチャ打ちやすくて、メッチャ打感がいいので、欲しいです。結構やさしいですよ。
RYOJIさん(50代) スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系
シャフトは2種類
標準仕様のシャフトは2種類のスチール。
- Dynamic Gold(S200) 手元調子
- Modus3 Tour 115(S) 手元調子
数十種類のシャフトとグリップ、ライ角、ロフト角、長さ、本数までもが自由に選択できますよ。
タイトリスト Tシリーズアイアン(2023) をカスタムするならUSモデルがおすすめです!
オススメしたいゴルファーは
- 操作性や打感を重視する
- 少し寛容性が欲しい
- 平均以上のヘッドスピード
買い替えなら「下取り割」
試ししてから買うなら「TRY SHOT」
タイトリスト Tシリーズ・アイアン(2023) が安く購入できる。
商品情報
メーカー | Titleist (タイトリスト) |
商品名 | T100 アイアン (2023モデル) |
番手(ロフト/ライ角/シャフト長) |
|
素材 | Precision CNC Face /高比重タングステン(D18) |
製法 | 鍛造 |
仕上げ | クローム仕上げ |
グリップ | Titleist Universal 360 Grip/口径60/50g |
シャフト |
|
価格 | [6本セット(5-P)]¥165,000(税込) [単品(4)]¥27,500 (税込) |
まとめ
タイトリスト T100 アイアン (2023年モデル) は、マッスルのような切れ味抜群のショットが打てます。
弾道が揃って飛距離もスピン量も安定感がある。
フェース下部での寛容性があり、少しぐらいのミスならクラブが助けてくれます。
打感は極上。外観も超カッコいい。
より高度なショットを求める競技ゴルファーを満足させるでしょう。これからシングルを目指したいゴルファーにもオススメです。
豊富なシャフト。私もお世話になってます。
タイトリスト T100アイアン(2023) のUSモデルの価格をチェック!