Mizuno Pro(ミズノプロ) 243 アイアンを試打しました。
オフセンターでもよく反発して、高初速でよく飛ぶ。なかなかの飛距離性能です。
振り心地も球筋も最高に気持ちいい。
引き締まったカッコいい外観だが、中身はやさしいポケットキャビティ。
飛距離性能も寛容性も前作(223アイアン)から一段階アップしている。
コンタクトしやすくて、インパクトでスムーズにターンして、イメージ通りの弾道がピンを捕らえる。
やさしく狙いたいアスリートの理想を凝縮したような素敵なアイアンです。
期待以上の素晴らしい打感。操作性もいい。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
試打クラブのスペック
Mizuno Pro(ミズノプロ)
243 アイアン
/2023年9月発売モデル
【番手/ロフト】
・7番/32°
【シャフト】
・Modus3 Tour 105 (S)
・Modus3 Tour 115 (S)
【価格】
¥151,800(税込)/6本セット(5-PW)
関連記事
【試打&評価】ミズノプロ 241 アイアン/極上の打感、少しやさしいマッスル
【試打&評価】ミズノプロ 245 アイアン/やさしさが進化した中空マッスル
【試打&評価】ミズノプロ FLI-HI アイアン 2023/フェース下部でよく拾う
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- よく飛んで、ミスに強い
- 心地いい打感
- ショートアイアンのロフト変更、GW(48°)の追加
気になった点もあります
- モーダス115が吊るしで買えない
買い替えなら「下取り割」がお得、
お試ししたいなら「TRY SHOT」が便利
Mizuno Pro 243 アイアンの評価【9.4/10】
【構えやすさ】9.5
ずいぶんトップブレードが薄くなって、さらに引き締まった印象を受ける。ピンを刺しやすいストレートネックのコンパクトな美しい顔。文句なしの構えやすい顔です。
【飛距離】9.0
高初速でよく飛ぶ。32度のノーマルロフトの中ではトップクラスの飛距離性能です。
反発力が上がり、オフセンターのロスが軽減されている。
【弾道の高さ】9.0
トップ気味でも高く上がります。スピン量は標準レベル。
マイクロスロット構造という名のポケットキャビティ構造が4~7番に施されている。これがしっかりと球を持ち上げてくれます。
【つかまり】9.0
インパクトゾーンで自然にフェースがターンして、しっかりとつかまえてくれます。
フェースローテーションが実に自然な動きをしてくれる。返りすぎる心配もない。気持ちいいインパクトです。
【操作性】9.0
イメージ通りにやさしく操作できます。ビトイーンの距離のコントロールも問題なしです。
【打感】9.5
これだけよく反発するのに、ボールとの接触時間が長く感じられ、吸い付くようなたわみも伝わってくる。素晴らしい打感です。
【やさしさ】9.0
構えやすくて、振り心地がいい。よくつかまり、フェース下部でもよく拾う。
ボールコンタクトに不安が一切ありません。
オフセンターでもよく反発するから、ロスが少ない。
このコンパクトな容姿からは想像できないくらいの打ちやすさです。
飛距離性能も寛容性も前作(223アイアン)から一段階アップしたミスに寛容な鍛造アイアンです。
やさしいだけじゃない。操作性、打感、狙いやすさ、欲しいものは全部ある。
8番から下はポケキャビ構造じゃなく、操作性と打感を優先にしている。
ピンをやさしく狙いたいアスリートにピッタリです。
前作のショートアイアンのロフトピッチが5度だったのが不満だったが、9番(41°→40°)とPW(46°→44°)と、ロフトが立てられ、6~GWのロフトピッチが4度に統一。番手間の飛距離が均一になった。
前作を2年間所有してますが、実はそこが不満だったのでスペック表を見てびっくりしました。ミズノはかゆいところに手が届きます。
【総合評価】9.4/10
【総合評価 9.4】
構えやすさ 9.5
飛距離 9.0
弾道の高さ 9.0
つかまり 9.5
操作性 9.0
打感 10.0
やさしさ 9.0
ミズノプロ 243 アイアンの口コミ
下記の意見も参考にしてください。
「意外に球が上がる」
意外に球が上がってくれました。950GH neoぐらいの軽量スチールがあったら打ってみたいですね。とにかくカッコいいです。
T.Tさん(40代) スコア 90〜99、39〜42m/s、フェード系
「メッチャ打ちやすい」
よくつかまって、高弾道のドローボールになります。前作との違いはよく分かりませんが、メッチャ打ちやすいアイアンです。
KUNIさん(50代) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
「予想以上に飛ぶ」
前作よりも弾道が強くなりました。飛距離は予想以上に飛んでくれます。打感も向上してます。いいアイアンですね。
RYOJIさん(50代) スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系
標準シャフト
吊るしは2種類のスチールです。
- Dynamic Gold 120 (S200) 元調子
- Modus3 Tour 105 (S) 元調子
オススメしたいゴルファーは
- 打感にこだわる
- 平均レベルまたはそれ以上のヘッドスピードがある
- ミスに寛容なアイアンでピンを狙いたい中・上級者
商品情報
メーカー | MIZUNO (ミズノ) |
商品名 | Mizuno Pro(ミズノ プロ) 243 アイアン |
番手(ロフト/ライ角/シャフト長) |
|
素材・製法 | 【4~7】 クロムモリブデン鋼 (SCM420) 精密鍛造/4120 【8~GW】 マイルドスチール (S25CM) 精密鍛造/1025E |
仕上げ | ニッケルクロム銅下メッキ/サテン仕上げ/EFバッジ/TPU複合バッジ |
グリップ | ゴルフプライドM31ラバーグリップ ミズノオリジナル |
シャフト |
|
価格 | [6本セット(5~PW)] ¥151,800(税込) [単品(4,GW)] ¥25,300(税込) |
まとめ
Mizuno Pro 243 アイアンは、ボールにコンタクトしやすくて、ミスに寛容。
オフセンターでもよく反発して、このジャンルではトップクラスの飛距離性能。
振り心地も打感も球筋も最高に素晴らしい。
イメージ通りの弾道で、やさしく狙える素敵な鍛造アイアンです。
買い替えなら「下取り割」がお得、
お試ししたいなら「TRY SHOT」が便利