YAMAHA inpres(ヤマハ インプレス) UD+2 ユーティリティ 2021年モデルを試打しました。
払い打ちでよく上がる低重心構造。
ミスに寛容でオフセンターでもロスしないフェース。
まるでフェアウェイウッドのような直進安定性。
アイアンからの流れというよりも扱いやすいショートウッドといった寛容性。
プッシュ、スライスのミスも減らせる超やさしいユーティリティです。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
最新モデルの評価はコチラ
【試打評価】ヤマハ インプレス ドライブスター ユーティリティ 2025/ストロングロフトでよく飛ぶ、打ちやすい
試打クラブのスペック
YAMAHA inpres
(ヤマハ インプレス)
UD+2 UT ユーティリティ
/2020年10月発売モデル
【番手/ロフト】
・U5/21.5°
【シャフト/価格】
・Air Speeder for YAMAHA M421u(S)(SR)
中調子 オリジナルカーボン/¥41,800(税込)
前モデルの評価はこちら
ヤマハ インプレスUD+2ユーティリティ(2019)の試打&評価/飛び系UT
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- ミートしやすい
- よく拾ってよくつかまる
- 飛距離の安定感
気になった点もあります
- 番手バリエーションがもう一つ欲しい
【GOLF5】ヤマハのユーティリティが安い! 今すぐ価格をチェック!
inpres UD+2ユーティリティの評価【9.2/10】
【構えやすさ】9.0
同シリーズのドライバーと同様に、”SPEEDBOX”という凹みが目に飛び込んでくる。
まるでショートウッドのようなどっしり感。球が上がりそうなイメージが湧きます。
【飛距離】9.5
U5ですがスペック的にU4なので1番手分のアドバンテージがある。
スリークォーター気味にゆっくり振っても飛びます。
楽に飛ばせるクラブです。
【弾道の高さ】9.0
サラッと払っても高弾道です。
【つかまり】9.5
インパクトでよくターンして、右のミスが出にくい動きをしてくれます。
自然につかまってくれます。
【操作性】6.5
直進性を優先するゴルファーにオススメです。
【打感】9.5
軽快に弾いて心地いい打感です。
【やさしさ】10.0
低重心設計の効果で払い打ちでもよく上がり、重心角が大きいのでよくつかまってくれます。
オフセンターのロスが少なくて、直進性が素晴らしい。
振り心地が前モデルよりも軽いからヘッドがよく走ります。シャフトが暴れずミートしやすいので軽さによるネガティブ要素もありません。
ウッド型ユーティリティですが、まるで9番ウッドを短尺にしたような寛容性です。
【総合評価】9.2/10
【総合評価 9.2/10】
構えやすさ 9.0
飛距離 9.5
弾道の高さ 9.0
つかまり 9.5
操作性 7.0
打感 9.0
やさしさ 10.0
【GOLF5】ヤマハのユーティリティが安い! 今すぐ価格をチェック!
インプレス UD+2 ユーティリティの口コミ
下記の意見も参考にしてください。
「自分のクラブよりもよく飛ぶ」
自分のU4よりもこのU5の方が打ちやすくてよく飛んでくれます。U6の(SR)が欲しいです。
T.Tさん(46) スコア 90〜99、39〜42m/s、フェード系
「メッチャやさしい」
かなり球が上がります。曲がらないしメッチャやさしいユーティリティですね。
KUNIさん(53) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
「払い打ちの方がいい」
打ち込まない方が安定します。払い打ちの非力なゴルファーがしっかりミート出来そうな印象です。
RYOJIさん(52) スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系
シャフトは1種類
標準仕様は1種類のオリジナルカーボン。
・Air Speeder for YAMAHA M421u (S)(SR)(R) (中調子)
中が粘りながらしなります。合わせやすくてよくつかまるシャフトです。
(S)で39〜43m/s、(SR)で37〜41m/s、ぐらい。
【GOLF5】ヤマハのユーティリティが安い! 今すぐ価格をチェック!
オススメしたいゴルファーは
- 右のミスを減らしたい
- 飛ばしたい
- ヘッドスピードは速い方じゃない
商品情報
最新技術の”SPEEDBOX”
深さ1.5mmのボックス状のへこみを、クラウンとソールに巡らせることで、フェース周辺の剛性を格段に向上。
エネルギーロスの原因となるヘッド後方への振動の拡散を極限まで低減し、インパクトエネルギーを効率化。
メーカー | YAMAHA (ヤマハ) |
商品名 | inpres(インプレス) UD+2 ユーティリティ |
番手(ロフト/ライ角) | ・U4(19°/59.5°) ・U5(21.5°/60°) ・U6(24°/60.5°) |
体積 | ・U4(126cc) ・U5(126cc) ・U6(126cc) |
構造 | マレージング455偏肉フェース SUS630精密鋳造ボディ |
製法 | 鋳造 |
グリップ | Y21GT3560F(35g ・M60相当・BLあり・ロゴおもて) |
シャフト | 【オリジナルカーボン】 ・Air Speeder for YAMAHA M421u(S)(SR)(R) (中調子) |
長さ | ・U4:40.5インチ ・U5:40インチ ・U6:39.5インチ |
クラブ重量(U5) | S:324g SR:318g R:315g |
価格 | ¥41,800(税込) |
まとめ
ヤマハ inpres UD+2 ユーティリティ(2021)は、低重心なので払い打ちでOK。
よく上がりミスに寛容で方向性が良くてスイートエリアが広い。
シャフトが暴れずミートしやすいので軽さによるネガティブ要素もありません。
まるでショートウッドのような寛容性。右のミスも減らせる超やさしいユーティリティです。
【GOLF5】ヤマハのユーティリティが安い! 今すぐ価格をチェック!