ONOFF AKA (オノフ アカ) ユーティリティウィングス 2024年モデル をじっくりと試打しました。
ミスヒットなのか、ナイスショットなのか、自分でもわからないぐらい。とにかく直進性が素晴らしかった。
オフセンターのロスを減らす「カップフェース」と、抜けがいい「レールソール」。
丁度いいつかまり具合。
丁度いい球の高さ。
正確なショットがやさしく打てます。
実際にコースで試したら、信頼感抜群。狭いホールでも左右のハザードが目に入って来なかったのが印象的でした。
想定外のミスが出にくい信頼感抜群のお助けクラブです。
アベレージゴルファーからアスリートまで幅広いゴルファーにおすすめです。
どんなクラブなのか、実際に打った体験とトラックマンで計測したデータをもとに、その試打評価を項目別に解りやすくレビューします。
試打クラブのスペック
(オノフ ユーティリティ ウイングス アカ)
/2024年3月発売モデル
【番手/ロフト】
・U4/20°
・U5/23°
【シャフト/価格】
・SMOOTH KICK MP-524U 先中調子 (S)(SR)(R) /¥39,600(税込)
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- 直進性がスゴイ
- 打感がいい
- ミスに寛容で距離の安定感がある
気になった点もあります
- シャフトバリエーションがあると有り難い
AKA ユーティリティ 2024 の評価【9.4/10】
【構えやすさ】9.5
わずかにセミグースのミドルサイズ。ダウンブローに打ちやすい顔です。ターゲットラインに対してスクエアに構えやすい。
【飛距離性能】9.0
試打1日目に「U4× SMOOTH KICK MP-524U(SR)シャフト」を使用して、40~42m/sぐらいで振った時の測定値です。
ロフトが立ってる割にはぶっ飛び感はない。
安定感がある飛距離性能。オフセンターのロスが少ない。
下記の表は、試打の2日目に SMOOTH KICK MP-524U(S)シャフトを装着して、トラックマンで10球測定した平均値です。
AKA UT 2024 | U4(20°)×SMOOTH KICK MP-524U (S) |
---|---|
ヘッドスピード | 40.3m/s |
ボール初速 | 58.0m/s |
キャリー | 194.2y |
トータル | 204.6y |
打ち出し角 | 13.5° |
バックスピン | 3,900rpm |
ミート率(SMASH FAC.) | 1.44 |
試打データから解った事
①平均的によく飛ぶ
②オフセンターのロスが少ない
③フェース下部でも初速が速い
④スピン量は標準レベル
⑤サイドスピンが少ない
芯を外してもよく飛ぶが、芯を食っても、ぶっ飛ぶわけではない。
飛んだり飛ばなかったりの上下の差が少ない。
【弾道の高さ】9.0
1番手分ぐらいストロングロフトなので、もう少し弾道が低いのかなと思ったが、ちゃんとU4はU4の高さになります。
【つかまり】9.0
右のミスが出にくくて十分なつかまり具合。
前作よりも1°フラットになったライ角の影響なのか、引っかけのミスが出にくくなった。
【操作性】9.0
小幅な範囲で安全に操作可能。
【打感】9.5
しっとりとしたたわみと爽快な弾き。実に心地いい感触。
【やさしさ】9.5
とにかく直進性が素晴らしい。
フェース面を、ターゲットラインに合わせてセットアップすると、出球が目標方向にピタッと合ってくれる。
2本の木の隙間を抜くようなショットが正確に打てます。
よくつかまり、プッシュが出にくい。しかも左に巻くようなミスが出ない。
球が上がりやすいが、浮き過ぎて風に流されるような弱弱しさもない。
イメージ通りの球が打ちやすい。
オフセンターでもよく反発する「カップフェース」と、芝の上をスクエアに走り抜ける「レールソール」が想定外のミスを回避してくれます。
スコアメイクするために、大活躍してくれそうな予感。
こういうお助けクラブがあると、心の大黒柱になり、ドライバー・ショットのミスが出てもバタバタしません。
「やさしい」とは言っても、初級者や非力なグランドシニアをお助けするような、超低重心の超ドローバイアスみたいなやさしさとは意味が違います。
ある程度の安定したフォームのゴルファーには、この素晴らしさが理解できるでしょう。トップアスリートまで幅広いゴルファーにおすすめです。
【総合評価】9.4/10
【飛距離】9.0
【弾道の高さ】9.0
【つかまり】9.0
【操作性】9.0
【打感】9.5
【やさしさ】9.5
オリジナルカーボンシャフトの印象は
【SMOOTH KICK MP-524U (S)(SR)(R) 先中調子】
中から先を中心に粘りながら球をつかまえます。先が暴れないからミートしやすいシャフト。(S)でドライバーのヘッドスピードが42〜45m/s、(SR)で39〜42m/s、(R)で36〜39m/sぐらい。
オススメしたいゴルファーは
こんな人にメッリットがあります
・信頼できるユーティリティが欲しい
・ヘッドスピードは特別遅い方ではない
・ある程度ファームが安定している
こんな人にはデメリットも
・初心者
・非力なゴルファー
オノフ AKA ユーティリティ(2024) 今すぐ価格をチェック!
AKAユーティリティ2024の競合モデルは
こんなモデルが比較対象になります。
前作との違い・進化した点
・先代モデル( 赤ユーティリティ 2022 )と比較すると、安定感が1段階アップした
・ライ角が1度フラットになった
・カップフェースが採用され、オフセンターの反発力が上がった
・打感が改善された
AKA(赤) ユーティリティ2024 の口コミ
打ちやすいですが時々右に出ました。U4は球が上がりません。
《T.Tさん(40代) HDCP25, スライス系 39m/s,》
普通に打てばナチュラルドローです。ミスに強いです。
《KUNIさん(50代) HDCP11, ドロー系 44m/s》
方向性がいいですね。再現性が高いのでピンをデッドに狙いたくなります。
《RYOJIさん(50代) HDCP3, フェード系 48m/s》
商品情報 (スペック)
メーカー | GLOBERIDE ONOFF (グローブライド オノフ) |
商品名 | UTILITY WINGS AKA (ユーティリティ ウイングス 赤) 2024年モデル |
番手(ロフト/ライ角/体積/シャフト長) | ・U3(18°/58.5°/138cm3/40.5″) ・U4(20°/59°/131cm3/40″) ・U5(23°/59.5°/122cm3/39.5″) ・U6(26°/60°/119cm3/39″) ※(R2)シャフトの長さは-0.5″ |
ヘッド素材 | ハイマレージングプラスフェースCH-1カップフェース+ハイマレージング450ボディ |
グリップ | ONOFF PCラバー360(45g/バックライン無し) |
シャフト | SMOOTH KICK MP-524U 先中調子 (S/58g)(SR/52g)(R/45g)(R2/42g) |
価格 | ¥39,600(税込) |
まとめ
オノフ AKA ユーティリティ 2024 は、素晴らしい直進性で、正確なショットがやさしく打てます。
オフセンターのロスを減らす「カップフェース」と、抜けがいい「レールソール」が安定感を提供してくれる。
つかまり具合も球の高さも丁度いい。
想定外のミスが出にくい信頼感抜群のお助けクラブです。
アベレージゴルファーからアスリートまで幅広いゴルファーにおすすめです。
【GOLF5】オノフ AKA ユーティリティ(2024)が安い! 今すぐ価格をチェック!