PING(ピン) G425 LST フェアウェイウッドを試打しました。
叩いても低スピンの強弾道。狭いホールのアゲンストで強い味方になります。
スピンコントロールしなくていいからハードヒッターのコース戦略を楽にしてくれるでしょう。
左のミスが遮断できるから気持ちよく振り抜けるし、
ぶっ叩けばドライバー並みの飛距離も出ます。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
試打クラブのスペック
PING(ピン)
G425 LST FW (ロー・スピン・テクノロジー・フェアウェイウッド)
/2020年9月発売モデル
【番手/ロフト】
・3番/14.5°
【シャフト】
・ALTA J CB SLATE (S) 43インチ /¥47,300(税込)
・PING TOUR 173-65 (S) 43インチ /¥47,300(税込)
G425フェアウェイウッドは3タイプ。
・つかまえて飛ばす「SFT」
・低スピンで飛ばす「LST」
・ブレずに飛ばす「MAX」
となります。
関連記事
【試打&評価】ピン G425 MAX フェアウェイウッド/さらにブレない
【試打&評価】ピン G425 SFT フェアウェイウッド/よくつかまり、よく飛ぶ
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- 低スピン
- 強弾道でぶっ飛び
- 振り抜きやすい小顔
気になった点もあります
- 番手が3番のみ
【GOLF5】ピンの旧モデルのフェアウェイウッドが最終処分プライス! 今すぐ価格をチェック!
ピン G425LST フェアウェイウッドの評価【9.0/10】
【構えやすさ】9.0
振り抜きやすい小顔。G425MAXフェアウェイウッドよりも11cm3小さいけど、もう少し小さいような印象を受けます。
操作しやすい顔。
これでも前モデル(G410LSTフェアウェイウッド)から若干大きくなってます。
【飛距離】9.5
弾道が強くて、よく飛びます。叩けばドライバー並みの飛距離にも。
【弾道の高さ】8.0
強烈な中弾道。叩いても吹け上りません。
【つかまり】8.5
意外にターンしやすくてつかまります。
左のミスはでにくい。
【操作性】9.5
高い弾道が打ちにくいがラインに乗せやすくて操作しやすい。
【打感】9.0
軽快に弾く中に芯を感じる。心地いい感触です。
【やさしさ】8.0
スピン量が少ないから上がりやすくはないけど、スイートエリアが広くてミスに強い。
スピン量を減らそうなんて考えなくてもいいから、ハードヒッター目線ではアゲンストのホールでやさしく感じるでしょう。
ドライバーのヘッドスピードが44m/s以上は必要ですが、意外によくつかまります。
ALTA J CB SLATEのような軽量シャフトとはミスマッチの印象です。PING TOUR 173-65、PING TOUR 173-75あたでしっかり振れると強烈な弾道でぶっ飛んでくれます。
狭いホールでのティーショットで信頼できる武器になる。ドライビングスプーンとしても最適です。
インパクトで少しでも上体が起き上がると高さ不足になり失速しやすいのでフォームが安定したゴルファーにオススメです。
【総合評価】9.0/10
【総合評価 9.0/10】
構えやすさ 9.0
飛距離 9.5
弾道の高さ 8.0
つかまり 8.5
操作性 9.5
打感 9.0
やさしさ 8.0
G425 LST フェアウェイウッドの口コミ
下記の意見も参考にしてください。
「上がりにくい」
ミート出来ますが上がりません。ティーアップするとしっかり飛んでくれました。
T.Tさん(45) スコア 90〜99、39〜42m/s、フェード系
「難しくない」
強い弾道でよく飛びます。打ちやすくてそれほど難しく感じませんでした。
KUNIさん(53) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
「重たいシャフトの方が打ちやすい」
メッチャよく飛びますね。重たいシャフトの方が打ちやすいと思います。
RYOJIさん(51) スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系
【GOLF5】ピンの旧モデルのフェアウェイウッドが最終処分プライス! 今すぐ価格をチェック!
シャフトは7種類
標準仕様は5種類のオリジナルカーボンと2種類のアフターマーケットシャフトから選ぶことが出来ます。
【オリジナルカーボン】
・ALTA J CB SLATE
(R/先調子)(SR/中先調子)(S/中調子)(X/中調子)
・PING TOUR 173-55
(SR/中調子)(S/中調子)
・PING TOUR 173-65
(R/中調子)(S/中元調子)(X/手元調子)
・PING TOUR 173-75
(R/中調子)(S/中元調子)(X/手元調子)
・ALTA DISTANZA
(先調子)
【アフターマーケットシャフト】
・Speeder 569 EVOLUTION VII
(S/先中調子)
・TENSEI CK Pro Orange 60
(S/元調子)
ALTA J CB SLATEは、よくしなりヘッドが走り軽快に振り抜ける。シャフトが仕事をしてくれます。
(S)で41〜44m/s、(SR)で39〜42m/sぐらい。
PING TOUR 173-65は合わせやすい、叩きやすいシャフト。コスパがいいシャフトです。アスリートにオススメ。
(S)で43〜46m/sぐらい。
オススメしたいゴルファーは
- スピン量を減らしたい
- 平均以上のヘッドスピード
- 中級者以上
商品情報
メーカー | PING (ピン) |
商品名 | G425 LST FW (ロー・スピン・テクノロジー・フェアウェイウッド) |
番手(ロフト・ライ角) | ・3W (14.5°・57.5°) |
体積 | 165cm3 |
長さ | 43インチ ※ALTA DISTANZAシャフトは、+0.25インチ |
素材 | フェース:FORGEDマレージング鋼C300 ボディ:17-4ステンレススチール |
製法 | 鋳造 |
グリップ | ARCCOS GP 360 LITE TOUR VELVET ROUND AQUA |
シャフト | 【オリジナルカーボン】 ・ALTA J CB SLATE (R/先調子)(SR/中先調子)(S/中調子)(X/中調子) ・PING TOUR 173-55 (SR/中調子)(S/中調子) ・PING TOUR 173-65 (R/中調子)(S/中元調子)(X/手元調子) ・PING TOUR 173-75 (R/中調子)(S/中元調子)(X/手元調子) ・ALTA DISTANZA (先調子) 【アフターマーケットシャフト】 ・Speeder 569 EVOLUTION VII (S/先中調子) ・TENSEI CK Pro Orange 60 (S/元調子) |
価格 | 【オリジナルカーボン】 ¥47,300(税込) 【アフターマーケットシャフト】 ・Speeder 569 EVOLUTION VII・¥60,500(税込) ・TENSEI CK Pro Orange 60・¥63,800(税込) |
まとめ
PING(ピン) G425 LST フェアウェイウッドは低スピンの強弾道でぶっ飛びます。
ある程度のヘッドスピードは必要ですが、スイートエリアが広くてミスに強い。
ドライビングスプーンとしても最適。
左のミスが遮断できるから気持ちよく振り抜けるし、アゲンストで強い味方になります。
【GOLF5】ピンの旧モデルのフェアウェイウッドが最終処分プライス! 今すぐ価格をチェック!