Titleist(タイトリスト) TS1 ドライバーを試打しました。
やさしいです。
オフセンターでも曲がらないしロスしない。振り遅れたり、起き上がったりしても持ちこたえてくれます。
つかまり過ぎた感触でもドローがかかりすぎない。
この安定感はすごい。
これは「気持ちいい!」の一言です。
若返ったような気持ちになった。。。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
最新モデルの評価はコチラ
【試打&評価】TSR1 ドライバー/軽量でぶっ飛ばす
試打クラブ
TS1 ドライバー
/2019年7月発売モデル
【ロフト】
・9.5°
・10.5°
【シャフト】
・Titleist Diamana 50 (S) 45.75インチ (オリジナルカーボン)
・Diamana DF 60 (S) 45.25インチ
・TENSEI CK Pro Orange 60(S) 45インチ
・Tour AD PT-6 (S) 45インチ
・ロフトのバリエーションは3種類。(9.5°,10.5°,12.5°)
・SURE FIT®ホーゼル でロフト、ライ角の調整ができる。
TSシリーズが4兄弟になった
2018年の夏に発売された TS2ドライバーとTS3ドライバー に、今度は最もやさしい「TS1ドライバー」と最もハードな「TS4ドライバー」が追加になって、TSシリーズのドライバーが4兄弟になりました。
TS1、TS2、TS3、TS4 と数字が大きくなるにつれてアスリート感が強くなります。
TS1ドライバーの評価
【構えやすさ】
構えてみるとシャローフェースでいかにも球が上がりそうな雰囲気がある。後方に大きく張り出したクラウンが直進性を予感させるとともに、どっしり感を与えてくれる。
まっすぐに構えやすく、引っかかりそうなイメージも湧かないし、プッシュの心配もない、安心感があるやさしい顔。
【飛距離】
ぶっ飛ぶ!気持ちいい! インパクトの衝撃が軽いのに高初速で飛び出してグイグイとキャリーが伸びる。オフセンターでも同じように飛んでくれる。
ちょっとビックリ、、、
うーん、
フォローの強風が吹いてるんじゃないかなと旗を見るとむしろややアゲンスト。。。
飛びますよ!!
オリジナルカーボンの「Titleist Diamana 50」はめっちゃバランスがいい!
(S)フレックスの適用ヘッドスピード(42〜45m/sぐらい)で軽く振り抜くと全エネルギーがロスなくボールに伝わってくれます。
60g台のシャフトに差し替えて打ってみると、ちょっとヘッドが軽く感じて安定しなかった。でもバランスを調整すればぶっ飛びそうな潜在能力はあります。
【弾道】
ストレート系の高弾道で曲がらない。持ち球がハイドローの私には10.5°は上がりすぎです。私が所有するTS3の10.5°と同じシャフト(PT-6S)で打ち比べるとと、こちらの9.5°の方がずいぶん高い弾道になる。スピン量は丁度いい感じ。ドロップしません。
【つかまり】
フェースのターンは控えめ。でもアメリカのメーカーにありがちなつかまり切らないイライラ感は全くない。
TS2,TS3よりも1度アップライトな設定の効果なのか、振り遅れぎみでヒットしてもしっかり捕まえてくれます。プッシュが出ません。
【打感】
分厚い打感ではないが軽快な感触。軽く弾いてくれる。なかなかの好感触です。
【操作性】
曲がらないから安心して操作できる。小幅な範囲ならドローもフェードも打ちやすい。ただし低い球が打ちづらい。
【安定感】
やさしい。オフセンターでも曲がらないしロスしない。振り遅れたり、起き上がったりしても持ちこたえてくれます。つかまり過ぎた感触でもドローがかかりすぎない。この安定感はすごい。
そして、トップオブスイングからフィニッシュまで躊躇(ちゅうちょ)なく振り抜ける。これは「気持ちいい!」の一言です。若返ったような気持ちになる、、、こりゃたまらんです。
TS2よりも2段階ぐらいやさしいクラブ。EPIC FLASH STAR のような位置付け。でも、何と言っても純正の「Diamana50」が超素晴らしい。その点ではちょっとリードしてるかも。このシャフトはいいですよ。
シャフトは
標準仕様は2種類のオリジナルカーボン。
・Titleist Diamana 50
・Titleist AIR Speeder
オリジナルカーボンの「Titleist Diamana 50」は、最近人気の軽くて硬いシャフト。振り抜きやすくて暴れない。(S)で42〜45m/sぐらい。ヘッドスピードが平均以下でもっとしなりを感じたいなら40g台の「Titleist AIR Speeder 」もある。
タイトリスト TS1 ドライバーが安く買える。
おすすめしたいゴルファーは
- オフセンターでも飛んで欲しい。
- やさしいクラブで飛ばしたい。
- ハードなモデルからスペックダウンさせたい。
- 高い球が打ちたい。
まとめ・総合点
タイトリスト TS1 ドライバー は、振り抜きやすくてビッグキャリー。オリジナルカーボンが絶品で、やさしくぶっ飛びます。
・よく飛ぶ
・初速が速い
・高弾道
・振りやすい
・ミスに強い
・安定感抜群
このやさしさと飛距離は想定以上でした。しかもタイトリストのアスリート感も嬉しい。
飛距離 10
やさしさ 9.5
弾道の高さ 9.5
つかまり 9
構えやすさ 9.5
操作性 8
打感 9