TaylorMade SIM2 FW(テーラーメイド シム2 フェアウェイウッド)を試打しました。
低スピンの高弾道でよく飛びます。
前作(SIM FW)よりも低・深重心化され、よく拾って上がりやすくなってます。
抜けのいい「Vスチールソール」とコンパクトになったボディはユーティリティのように扱いやすくなりました。
やさしさと操作性が同時に進化したニューモデル。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
最新モデルの評価はこちら
【試打&評価】Qi10 ツアー フェアウェイウッド/全体的に底上げされて攻めやすくなった
試打クラブのスペック
TaylorMade(テーラーメイド)
SIM2 FW
(シム ツー フェアウェイウッド)
/2021年2月発売モデル
【番手/ロフト】
・5W/19°
【シャフト/価格】
・TENSEI SILVER TM50(’21) (S)(SR)中調子/¥55,000(税込)
・Tour AD HD-6 (S)中調子/¥74,800(税込)
関連記事
【試打&評価】テーラーメイド SIM2 MAX フェアウェイウッド/正常進化で上がりやすくなった
【試打&評価】テーラーメイド SIM2 MAX-D フェアウェイウッド/地面からつかまる,上がる
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- 上がりやすくなった
- 操作しやすいシャープなヘッド
- 抜けがいいソール形状
気になった点もあります
- 小ぶりのヘッドがどれだけ受け入れられるのか
USモデルの購入はこちらのショップが親切な対応なのでおすすめです。
私もこのお店でカスタム購入してます。
SIM2シリーズのウッドをカスタムするならのUSモデルが早くて安い!
SIM2 フェアウェイウッドの評価【9.0/10】
【構えやすさ】8.5
前モデル(SIM FW)と比べると体積が約1割小さくなった。それ以上に小さく感じます。
コンパクト感が振りやすくて抜けが良さそうに印象付けてくれます。意見は分かれるでしょうが小顔好きには構えやすい顔です。
私は先代(SIM FW)を愛用してますが、先々代(M5FW)と比べて大きくなり過ぎたような不満があったのでそこがちゃんと解消されています。
【飛距離】9.5
高初速でよく飛びます。
飛距離性能は前作と変わりませんが飛距離のブレ幅が減少されています。
【弾道の高さ】9.0
顔が小さくなったのに高く上がります。叩いても吹けない低スピンの高弾道。強い球です。
薄めにヒットした時によく持ち上がるように改善されています。
【つかまり】8.5
ターンは控えめですが、手首を返さなくてもフェースに乗ってくれます。いつでもつかまえられる安心感はあります。
【操作性】9.5
曲がり過ぎない範囲で安心して操作できます。小顔ならではのコントロール性があり逆球も出にくい印象。
【打感】9.0
軽くて柔らかい軽快な弾き感。オフセンターでも不快なシビレが少ないです。
【やさしさ】8.0
払い打ちでもよく拾ってよく上がります。
ヘッドが小さくなってスイートエリアが狭くなったのかなと懸念しましたが、視界から入る情報とは逆でした。ずいぶん慣性モーメントが高くなった感じがします。操作性も進化。ちょっと不思議。。
ヘッドが小さくなった分だけ振り抜きやすくなったような気持ちにさせてくれます。
ターンは控えめですがつかまりも十分。むしろ引っ掛かりを警戒しなくてもいいのでシャットに上げて下すだけで強い弾道でぶっ飛び。叩いても吹けないテイストと抜けのいいソールは継承されています。
小さくなって振り抜きやすくなった。なのにやさしさも前進してます。
【総合評価】9.0/10
【総合評価 9.0】
構えやすさ 8.5
飛距離 9.5
弾道の高さ 9.0
つかまり 8.5
操作性 9.5
打感 9.0
やさしさ 8.0
SIM2フェアウェイウッドの口コミ
下記の意見も参考にしてください。
「やっぱり打てない」
やっぱり打てませんでした。全然つかまらない、全然上がらないの連発でした。難しいですね。
T.Tさん(46) スコア 90〜99、39〜42m/s、フェード系
「弾道が強い」
自然に強い弾道が打てます。スリーブをアップライトに調節したらめっちゃ打ちやすくなりました。
KUNIさん(54) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
「いい顔」
どんなライでも構えやすそうないい顔ですね。バランスが重いのでしょうか、時々プッシュが出たのが気になりました。
RYOJIさん(52) スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系
シャフトは4種類
【オリジナルカーボン】
・TENSEI SILVER TM50(’21) (S)(SR)(R)中調子
中から全体にかけて粘りながらしなります。ヘッドの挙動とタイミングが合わせやすい。
(S)で42〜46m/s、(SR)で40〜43m/sぐらい。
【アフターマーケット】
・Tour AD HD-6(S) 中調子
・Speeder EVOLUTION VII 661(S) 先中調子
・Diamana TB 60(S) 中元調子
オススメしたいゴルファーは
- 操作性が欲しい
- 小さいヘッドが好き。
- 平均以上のスイングスピードがある
SIM2 フェアウェイウッドのUSモデルがこんなに安く買える! 打って合わなかったら返品可能。
商品情報
メーカー | TaylorMade (テーラーメイド) |
商品名 | SIM2(シム2) フェアウェイウッド |
番手(ロフト) | ・3W(15°) ・5W(19°) |
ライ角 | 3W:56.5° 5W:57° |
体積 | 3W:170cm3 5W:140cm3 |
ヘッド素材 / フェース素材 | チタン [6-4 ti] + スチールウェイト + グラファイト・コンポジット・クラウン / チタン [ZA] |
製法 | 鋳造 |
グリップ | Lamkin Crossline 360 Black/Gray CP (径60) |
シャフト | 【オリジナルカーボン】 ・TENSEI SILVER TM50(’21) (S)(SR)(R)中調子 【アフターマーケット】 ・Tour AD HD-6(S) 中調子 ・Speeder EVOLUTION VII 661(S) 先中調子 ・Diamana TB 60(S) 中元調子 |
長さ | 【オリジナルカーボン】 3W:43.25″ 5W:42.25″ 【アフターマーケットシャフト】 3W:43″ 5W:42″ |
価格 | オリジナルカーボンシャフト:¥55,000(税込) アフターマーケットシャフト:¥74,800(税込) |

まとめ
テーラーメイド SIM2 フェアウェイウッドは、前作(SIM FW)よりも低・深重心化され、よく拾って上がりやすくなってます。
小顔になったのに、よりやさしくなった。もちろん操作性は向上。
飛距離性能、吹けない強弾道、抜けのいいソールはしっかりと受け継がれました。
やさしさと操作性が同時に進化したニューモデルです。
国内正規品とこんなに違う価格にビックリします。
私もこのお店でカスタム購入してます。
SIM2シリーズのウッドをカスタムするならのUSモデルが安い!