PING(ピン) G430 MAX(マックス)フェアウェイウッドを試打しました。
カーボンクラウンの採用で、前作(G425MAXフェアウェイウッド)よりもさらに上がりやすくなりました。
芝生の上からよく拾って高弾道になり、キャリーで距離が稼げます。
ミスヒットに強く、オフセンターでも方向も距離もブレません。
従来の弾く打感と金属音が解消され、欠点はありません。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
試打クラブのスペック
PING(ピン)
G430 MAX FW (マックス フェアウェイウッド)
/2022年11月発売モデル
【番手/ロフト】
・3番/15°
・5番/18°
【シャフト】
・ALTA J CB BLACK (S)中調子
・PING TOUR 2.0 CROME 65 (S)中元調子
【価格】
¥60,500(税込み)
関連記事
【試打&評価】ピン G430 SFT フェアウェイウッド/上がる、つかまる、超やさしい
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- よく拾ってミスに寛容
- 安定した飛距離
- 音と打感が改善された
気になった点もあります
- 大幅に値上げした
早くも大幅な値下げ!
ピン G430 MAX フェアウェイウッド が安く購入できます。
G430MAX フェアウェイウッドの評価【9.3/10】
【構えやすさ】9.0
いかにも拾ってくれそうなシャローなヘッド。スクエアに構えやすいクセのない外形。
カーボンの織り目と外枠のラインの影響なのか、クラウンが後方に伸びたように見える。安心感が少しアップした印象を受けます。
【飛距離】9.5
ぶっ飛びではないが、番手通りの飛距離がちゃんと打てます。
地面からしっかりミートできる上級者にはまあまあの飛距離でしょう。でも、上手くミートできないレベルのゴルファーが打つと、急激にミート率が上がり、一気に飛距離が伸びます。
【弾道の高さ】9.5
打った瞬間に持ち上がり、適度なスピン量も加わって高く上がってくれます。
【つかまり】9.0
十分につかまります。ドローバイアスではなく、直進方向にストレートボールで飛んでくれるつかまり具合。プッシュしません。
【操作性】8.5
曲がり過ぎない範囲で安全に操作できます。
【打感】9.0
軽快な弾きと、たわみも感じられ、かなり心地よく改善された。金属音もありません。
【やさしさ】9.5
ピンのフェアウェイウッドならではの上がりやすさが、また一段階上がった印象です。カーボンクラウンの採用によるネガティブ要素はありません。
「上がりやすさ」と「直進性」が他メーカーのどのフェアウェイウッドと比べても圧倒しています。
芝生の上からよく拾って高弾道になり、オフセンターのロスが少なくて、キャリーが計算できる。地べたからやさしいフェアウェイウッドの先頭を走り続けています。
各ヘッドスピードに合わせて、豊富なシャフトバリエーションが用意されている。
前作までは打感や音にアレルギー反応があった人も問題ない。
低い弾道を打ちたい人、球を曲げながら攻めたい人、などの一部の上級者は物足らないかもしれないが、ほとんどのゴルファーは、使わない理由が見当たりません。
【総合評価】9.3/10
【総合評価 9.3】
構えやすさ 9.0
飛距離 9.5
弾道の高さ 9.5
つかまり 9.0
操作性 8.5
打感 9.0
やさしさ 9.5
G430 MAX フェアウェイウッドの口コミ
下記の意見も参考にしてください。
「10ヤード以上飛ぶ」
低重心のおかげでしょうか、トップ気味でもよく上がります。5Wが7Wぐらいのやさしさです。距離はいつもよりも10ヤード以上飛んでます。
T.Tさん(47) スコア 90〜99、39〜42m/s、フェード系
「3Wがメッチャ飛ぶ」
前作の方がスピン量が多かったような感じがします。3Wでティーアップすると低スピンのドローボールでメッチャ飛びます。マットの上からも打ちやすいです。
KUNIさん(55) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
「2オン狙いが楽になります」
高弾道のキャリーで方向がブレません。これはロングホールの2オン狙いが楽になりますね。PING TOUR 2.0 CHROME 65(S)の組み合わせでこのまま欲しいです。
RYOJIさん(54) スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系
標準シャフトは5種類
標準仕様は5種類のオリジナルカーボン。
- ALTA J CB BLACK (R/先調子)(SR/中先調子)(S/中調子)
- PING TOUR 2.0 CHROME 65 (R/中調子)(S/中元調子)(X/中元調子)
- PING TOUR 2.0 CHROME 75 (R/中調子)(S/中元調子)(X/中元調子)
- PING TOUR 2.0 BLACK 65 (S/中元調子)(X/手元調子)
- PING TOUR 2.0 BLACK 75 (S/中元調子)(X/手元調子)
「ALTA J CB BLACK」は、よくしなり、よく戻り、タイミングが合わせやすいシャフトです。カウンターバランス効果でヘッドを走らせてくれます。
(S)でドライバーのヘッドスピードが41〜44m/sぐらい。
「PING TOUR 2.0 CHROME 65」は前作の「PING TOUR 173-65」よりも少しマイルドになった。前作の(S)は異常な硬さだったが、ちょうどいい硬さにアジャストされている。
(S)で43〜47m/sぐらい。
オススメしたいゴルファーは
- 高弾道が打ちたい
- 芝の上からしっかりミートしたい
- 初級者からトップアスリートまで幅広いゴルファー
商品情報
メーカー | PING (ピン) |
商品名 | G430 MAX フェアウェイウッド |
番手(ロフト・ライ角) |
|
体積/長さ | ・[3W] 176cm3/43″ ・[5W]165cm3/42.5″ ・[7W]154cm3/42″ ・[9W]148cm3/41.5 |
素材 | [フェース]FORGEDマレージング鋼C300 [ボディ]17-4ステンレススチール [クラウン]カーボン |
製法 | 鋳造 |
グリップ | GP360 LITE TOUR VELVET ROUND(バックライン無し) |
シャフト |
|
価格 | ¥60,500(税込) |
まとめ
PING G430 MAX フェアウェイウッドは、芝の上からの打ちやすさが、また一段階アップ。カーボンクラウンの採用によるネガティブ要素はありません。
芝生の上からよく拾って高弾道になり、オフセンターのロスが少なくて、キャリーで距離が稼げる。
打感も打音も改善された。
やさしくミートできるフェアウェイウッドの先頭を走り続けています。
ピン G430 MAX フェアウェイウッド が安く購入できます。