テーラーメイド Mグローレ レスキュー を試打しました。
軽く払うだけでつかまって球が上がり、しっかり飛んでくれます。
オフセンターでもロスしないし、トップ気味でも持ち上がってくれる。プッシュやスライスの心配はほとんどありません。
どんなユーティリティなのか、評価と感想を解りやすくレビューします。
最新モデルの評価はコチラ
【試打&評価】ステルス グローレ レスキュー/やさしさが進化
試打クラブ
M GLOIRE レスキュー
/2019年3月発売モデル
【番手/ロフト】
・U4/21°
【シャフト】
・Speeder EVOLUTION TM (S),(SR)
ウッド型UT「レスキュー」の番手バリエーションは4種類ある。(U3/19°、U4/21°、U5/23°、U6/26°)
M グローレ レスキュー の評価
【構えやすさ】
構えてみると、 Mグローレ フェアウェイウッド と同様に明るいカーボンクラウンの色彩がやさしさを匂わせている。 M6レスキュー よりも一回り大きいサイズでどっしりと構えられ、安心感がある顔です。
【飛距離】
1発のぶっ飛びはないが、しっかりつかまるから平均的によく飛びます。
ゆっくり振った方がよく飛ぶ。
【弾道】
高弾道のドローボール。切り返しが早いとフックになる。
【つかまり】
払い打ちでもめっちゃつかまる。インサイドアウトに打ち込むタイプの私が打つとドロー回転が掛かりすぎる感じ。
【打感】
よく弾いて衝撃が軽い。オフセンターでも悪くない。
【操作性】
高弾道のドロー系オンリーって感じです。操作性よりも寛容性が際立ちます。
【やさしさ】
軽く払うだけでつかまって球が上がり、しっかり距離も飛んでくれる。オフセンターでもロスしないし、トップ気味でも持ち上がってくれる。プッシュやスライスの心配はない。
シャフトも、グリップも軽く、バランスが良くて振り抜きやすく、ミートしやすい。手打ちでもそこそこの結果になるから、困った時のお助けクラブとしては信用度抜群です。
シャフトは
標準仕様のシャフトは1種類のオリジナルカーボンのみ。
・Speeder EVOLUTION TM (S),(SR),(R)
中から下がシャキッとしなり、振り抜きやすい。(S)で40〜43m/s、(SR)で38〜41m/sぐらい。
【GOLF5】テーラーメイドの旧モデルのユーティリティが最終処分価格に! 今すぐ価格をチェック!
おすすめしたいゴルファーは
- ヘッドスピードが速い方ではない。
- プッシュとスライスを減らしたい。
- 軽いクラブを好む。
- 操作せずにやさしく飛ばしたい。
まとめ・総合点
テーラーメイド M グローレ レスキュー は、よく拾って、よくつかまる。プッシュしないから安心して振り抜ける。
・振り抜きやすい
・よくつかまる
・よく拾う
・ミスに強い
・やさしい
小さいスイングでもよくつかまりすよ。
飛距離 9
やさしさ 9.5
弾道の高さ 9.0
つかまり 10
構えやすさ 9.0
操作性 6
打感 8.5