YAMAHA RMX(ヤマハ リミックス) ユーティリティ 2020年モデル を試打しました。
気持ちよくつかまって、拾いやすさは一級品。
ショートウッドのような寛容性がありピンを狙いたくなるやさしさがある。
オフセンターでもロスしない。スイートエリアが広く、ほぼ同じ飛距離になります。
これはかなり気に入りました。本当に打ちやすいですよ。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
最新モデルの評価はこちら
【試打&評価】ヤマハ RMX VD ユーティリティ/やさしさと攻めやすさ
試打クラブ
YAMAHA 20RMX UT
ヤマハ リミックス ユーティリティ 2020年モデル
/2019年9月発売モデル
【番手(ロフト)】
・U5(22°)
【シャフト】
・TMX-420U (S) オリジナルカーボン
・Speeder EVOLUTION Ⅵ FW60 (S)
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のおすすめポイント
- よく拾う
- よくつかまる
- ミスに強い
気になった点もあります
- U5(5番)のロフト角とシャフト長が4番ぐらいの仕様になっている
ヤマハ RMX ユーティリティ(2020年モデル)が安く購入できる。
RMX ユーティリティ(2020)の評価
【構えやすさ】9.5
ウッド型ユーティリティとしては標準的な大きさのヘッドで全体に丸みを帯びてやさしさが感じられる。クセのない美しい顔です。
出っ歯でもない、グースでもない、ちょうどいいネック形状です。
【飛距離】9.0
1発のぶっ飛びはないけど、ずっと同じ飛距離。やっぱりこれはプラス1番手の飛距離。よく飛びます。
【弾道の高さ】9.0
拾いやすくて、高弾道になる。よく上がります。スピン量は多い方かも。
【つかまり】9.0
フェースが小幅の範囲でよくローテーションする。少しターンするがそれで十分につかまります。それ以上ターンしないから引っかからない安心感がある。
【操作性】8.5
小幅の範囲で曲げやすい。ラインが出しやすい。
【打感】9.5
払い打ちでも分厚い感触。なかなか気持ちいい打感です。オフセンターでも不快感が少ない。
【やさしさ】9.5
確かに1番手分ロフトが立ってるし、シャフトが長いけど、なぜかU4はU5のやさしさがあり、しっかり狙えるユーティリティです。
気持ちよくつかまって、拾いやすさは一級品。まるで9番ウッドのような寛容性がある。直進性は高い。
オフセンターでもロスしない。スイートエリアが広く、どの球もほぼ同じ飛距離でした。飛んだり飛ばなかったりの幅が極めて小さいからグリーンに乗りやすいUTです。
番手表示を無視してチョイスしたほうがいい。アイアンが5番までならU5を選択するのがオススメです。
【総合評価 9.2】
構えやすさ 9.5
飛距離 9.0
弾道の高さ 9.0
つかまり 9.0
操作性 8.5
打感 9.5
やさしさ 9.0
リミックス ユーティリティ(2020) の口コミ
下記の意見も参考にしてください。
「7番アイアンぐらいのやさしさ」
打ちやすい。7番アイアンぐらいの打ち方でちょうどいい。打ち込みやすくて打感もいい。
KUNIさん(53) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
「スチールシャフトも欲しい」
アイアンからの流れで打ちやすいし、フェアウェイウッド並みの拾いやすさがある。スチールシャフトが欲しい。
RYOJIさん(51) スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系
「引っかからない」
構えやすくて、打感もいい。引っかからないから安心できます。
KENさん(48) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
シャフトは
1種類のオリジナルカーボンとスピーダーが標準で用意されています。
・TMX-420U (S),(SR),(R) 先中調子 オリジナカーボン
・SPEEDER 569 EVOLUTION Ⅵ FW60 (S) 中調子
オススメしたいゴルファーは
- プッシュのミスを減らしたい。
- 飛距離を安定させたい。
- UTでピンを狙いたい。
商品情報
番手(ロフト) | U4(19°) U5(22°) U6(25°) |
ヘッド体積 | 113㎤/U4, 112㎤/U5, 111㎤/U6 |
構造 | 薄肉マレージング455フェース、SUS630鋳造ボディ |
グリップ | 【オリジナルカーボンシャフト用】 オリジナルラバー J100 ロゴうら 45g<Y18GJ45>(M60相当・BLあり) 【スピーダー用】 オリジナルラバー J100 ロゴうら 50g<Y18GJ50>(M60相当・BLあり) |
シャフト | ・TMX-420U (S),(SR),(R) 先中調子 オリジナカーボン ・SPEEDER 569 EVOLUTION Ⅵ FW60 (S) 中調子 |
重量 | ・316g(5W) /オリジナルカーボン(S) ・322g(5W) /スピーダー(S) |
長さ | 40″/U4, 39.5″/U5, 39″/U6 |
価格 | ・オリジナルカーボン ¥33,000(税込) ・スピーダー ¥37,400(税込) |
まとめ
YAMAHA RMX ユーティリティ (2020年モデル) は、気持ちよくつかまって、拾いやすさは一級品。
ショートウッドのような寛容性があります。ピンを狙いたくなるやさしさがある。
これはかなり気に入りました。本当に打ちやすいですよ。