YAMAHA RMX(ヤマハ リミックス) VD アイアンを試打しました。
「コンパクトフェースなのに芯が広くてミスに強い」
こんな表現がピッタリです。
よく拾って高く上がり鋳造ならではのやさしさがあります。
そして飛距離も操作性も打感もまずまず。
コンパクトフェースが好みで、ミスに寛容なアイアンが欲しい。
そんなアスリートにオススメです。
どんなクラブなのか評価と感想を解りやすくレビューします。
試打クラブのスペック
YAMAHA RMX(ヤマハ リミックス)
VD アイアン
/2021年10月発売モデル
【番手/ロフト】
7番/32°
【シャフト】
・Modus3 Tour 105(S) 元調子
【価格 6本セット (5-PW)】
¥125,400(税込)
関連記事
【試打&評価】ヤマハ RMX VD TOURMODEL アイアン/繊細で心地い打感
【試打&評価】ヤマハ RMX VD40 アイアン/形状もやさしさも型破り
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- 芯が広くてミスに強い
- よく拾う
- アスリート好みのコンパクトフェース
気になった点もあります
- 「SELECTED ITEMS取扱店」のみの販売(販売ルートが少ない)
- 前作と同様の鋳造アイアン
RMX VD アイアンの評価【9.1/10】
【構えやすさ】9.5
ストレートネックのコンパクトフェース。トップブレードが少しシェイプされてスッキリ感が増しています。
中、上級者好みの構えやすい顔です。
【飛距離】9.0
前モデルよりもロフトが1度大きくなっています。
7番で32°はイマドキのノーマルロフト。ロフトの割にはよく飛びます。
オフセンターのロスが少ない。
【弾道の高さ】9.0
払い打ちでもよく拾ってよく上がります。
上下のスピン量は標準的。サイドスピンが少ない。
【つかまり】9.0
フェース・ローテーションは控えめですが、インパクト時に小気味よくターンしてつかまえてくれます。
【操作性】9.0
サイドスピンが少ないので曲がり過ぎない範囲で安全に操作できます。
私の技量では低い弾道が打ちにくく感じますが許容範囲です。
【打感】8.5
すこし弾きながらホールド感もあり、その振動が心地いい。軟鉄鍛造とは違うが悪くない感触です。
【やさしさ】9.0
一言で言えば
「コンパクトフェースなのにめっちゃミスに強いアイアン」
です。
サイドスピンが少ないから出球の方向にスーッと捻じれずに飛んでくれます。
よく拾ってよく上がる。オフセンターのロスが少なくて方向性もいい。
必要なだけつかまって、つかまり過ぎない安心感もある。
前作(RMX 120 アイアン)と同様に鋳造のポケットキャビティですが、前作はかなり評価が高かった。
いいところはすべて継承されて、ボテッとした顔がスマートになり、ロフトが1度寝かせられている。
よりやさしさを追求しつつ、アスリート好みの顔や仕様にシフトされています。
中級以上のゴルファーのパーオン率が上がりそうな、やさしく狙えるアイアンです。
【総合評価】9.1/10
【総合評価 9.1】
構えやすさ 9.5
飛距離 9.0
弾道の高さ 9.0
つかまり 9.0
操作性 9.0
打感 8.5
やさしさ 9.0
RMX VDアイアン の口コミ
下記の意見も参考にしてください。
「アスリートっぽいけど打ちやすい」
顔は小さめですが打ちやすいですね。アスリートっぽいのに私でも問題なく打てました。
T.Tさん(46) スコア 90〜99、39〜42m/s、フェード系
「少し右に出た」
ほとんど同じ弾道に揃ってくれました。ミスに強いですね。ライ角がフラットなので少し右に出ました。
KUNIさん(54) スコア 80〜89、43〜46m/s、ドロー系
「鋳造だからこのやさしさに」
距離も球の高さも方向もブレません。芯を外してもよく飛んでやさしいです。鋳造だからこのやさしさが実現できるのでしょうか。
RYOJIさん(53) スコア 70〜79、47〜50m/s、フェード系
海外メーカーのアイアンはUSモデルが断然安い!
USモデルのアイアンはこちらのショップが信頼できます。私もお世話になってます。
シャフトは2種類
標準仕様のシャフトは2種類のスチール。
- N.S.PRO 950GH neo(S) 中調子
- Modus3 Tour 105(S) 元調子
オススメしたいゴルファーは
- 鍛造にこだわらない
- 平均レベルのスイングスピードがある
- 中級以上
商品情報
メーカー | ヤマハ (YAMAHA) |
商品名 | RMX(リミックス) VD アイアン |
番手(ロフト/ライ角) | 4 (23/60.25) 5 (26/60.5) 6 (29/60.75) 7 (32/61) 8 (36/61.5) 9 (40/62) PW (45/62.5) |
素材/製法 | クロムモリブデン鋼/一体精密鋳造 |
グリップ | ヤマハオリジナル ツアーベルベット・ラバー・360 |
シャフト |
|
長さ(7番) | 37インチ |
価格 | [6本セット(5I-PW)]¥125,400(税込) [単品(4I)]¥20,900(税込) |
まとめ
YAMAHA RMX(ヤマハ リミックス) VD アイアン は、よく拾って高く上がり鋳造ならではのやさしさがあります。
コンパクトフェースで芯が広くてミスに強いアイアンです。
オフセンターのロスが少なくて方向性もいい。つかまり過ぎない安心感もある。
前作(RMX 120 アイアン)のいいところはすべて継承されて、よりやさしさを追求しつつ、アスリート好みの顔や仕様にシフトされています。
コンパクトフェースが好みで、ミスに寛容なアイアンが欲しい。
そんなアスリートにオススメです。
海外メーカーのアイアンをカスタムするならコチラのお店が安くて安心です。
数十種類のシャフトやグリップ、ライ角、ロフト角、長さ、本数までもが自由に選択できますよ。
USモデルのアイアンのカスタムはこちらのショップが信頼できます。