- 2020年8月25日
【PROJECT X LZ シャフト】つかまりやすくてパワーが逃げない
エースアイアンを「トゥルーテンパー PROJECT X LZ」にリシャフトしました。 試打を重ねて5.5と5.0の2種のフレックスでかなり迷いましたが、ひとまず タイトリスト T100アイアン […]
エースアイアンを「トゥルーテンパー PROJECT X LZ」にリシャフトしました。 試打を重ねて5.5と5.0の2種のフレックスでかなり迷いましたが、ひとまず タイトリスト T100アイアン […]
「どうもアイアンが気持ちよくつかまらない、、」 そんな悩みがあるなら、アイアンのシャフトがハードすぎませんか? 私の周りにも明らかにオーバースペックのアイアン用シャフトを使用するゴルファーがたく […]
N.S.PRO 950GH neo 装着モデルのアイアンセットを購入して長期間テストをしました。 タイトリスト T200アイアン を徹底的に打ち込んで、実際にコースで数ラウンド使用すると、 結果 […]
三菱ケミカルが海外で展開しているシャフト「TENSEI(テンセイ)CK Pro Orange」が2019年2月から日本でも発売になっています。 それは、キャロウェイのEPIC FLASH シリー […]
(2020/02/12 更新) 2018年に開催されたアメリカPGAツアーの優勝者アイアンには、どんなシャフトが挿入されていたのかな? 独自に集計してランキングにしました。予想通りの結果でしたが […]
(2020/03/14 更新) あなたのドライバーには「エースシャフト」が挿入されていますか? アマチュアゴルファーには「エースシャフト」の認識が薄いけど、シャフト選びは道具を選ぶ時の一番重要な […]
(2020/03/14 更新) 毎年秋以降に各クラブメーカーから新しいドライバーがリリースされます。それと同時に各シャフトメーカーの新商品がラインナップされ、どの組み合わせがベストマッチなのかワ […]
(2020/03/11 更新) ダイナミックゴールドの「DG120」「DG105」「DG95」の3タイプが定番商品として定着してきました。その3タイプを同じヘッドでじっくりと試打をしました。 ど […]
(2020/03/11 更新) 続々とリリースされる新製品を試打すると、いつの間にやらシャフト長が45.5インチ以上のモデルが増えてきました。 標準仕様のシャフト長は概ね45.25インチ〜45 […]
キャロウェイ GBB エピック スター ドライバーを1日お借りして実際のコースで試打しながらラウンドしました。どんな結果だったのか評価と感想をレビューします。 試打クラブ 【ロフト角】 9.5° […]