HONMA T//WORLD (ホンマ ツアーワールド) TW767 Vx アイアン 2025年モデルをじっくりと試打しました。
軟鉄鍛造のハーフキャビティとしては、やさしさも飛距離もトップレベル。
安定感があり、直進性に優れ、高さも出しやすくて、丁度いいつかまり具合に仕上がっている。カップフェースみたいに楽です。
何しろインパクトゾーンの動きがスムーズで、タイミングが合わせやすくてミートしやすい。
打感が素晴らしい。フェースのたわみが2倍ぐらい大きくに感じてこのたわみがたまらなく気持ちいい。
アスリートが満足できる精密なショットも打てる。
外観デザインもカッコいい。
試打の最初の1発で「欲しい!」と思いました。「名器復活!」「待ってました!」って感じ。
どんなクラブなのか、実際に打った体験とトラックマンで計測したデータをもとに、その評価を項目別に解りやすくレビューします。
試打クラブのスペック
HONMA T//WORLD (ホンマ ツアーワールド)
TW767 Vx アイアン 2025
/2024年11月発売モデル
【番手/ロフト】
・5番/24°
・7番/30°
【シャフト/価格・5本セット(6-P)】
・Modus3 Tour 105 (S) 手元調子/¥137,500(税込)
・VIZARD EG-C (S) 中調子/¥154,000(税込)
・VIZARD EG-IB 70(S) 元調子/¥192,500(税込)
試打を終えた率直な感想は
この3項目が最大のお勧めポイント
- 軟鉄鍛造ではトップレベルの飛距離
- よくたわむ心地いい打感
- ミートしやすい
気になった点もあります
- 吊るし販売はモーダス105のみ
安い!!表示価格からさらに値下げ!今ならクーポンあります!
【GOLF5】本間ゴルフのアイアン のお値打ち価格をチェック!
ツアーワールド Vx アイアン(TW767) の評価【9.4/10】
【構えやすさ】9.5
ミドルサイズのフェース、薄いトップブレード、わずかにセミグース。
懐が深くて、つかまえやすい顔に見える。安心感もある。ダウンブローに打ちたくなる。いい顔してます。
【飛距離性能】9.0
「7番× VIZARD EG-C (S) 」でドライバーのヘッドスピードが40m/s前後をイメージして振った時の測定値です。
軟鉄鍛造アイアンなのにヘッドスピードが速くなくてもしっかり飛んでくれます。なんだか不思議です。このクラスではトップレベルの飛び。
下記の表は 「7番×Modus3 Tour 105 (S)」を使用して、トラックマンで測定した平均値です。
T//WORLD Vx アイアン | 7番(30°)×Modus3 Tour 105 (S) |
---|---|
ヘッドスピード | 38.3m/s |
ボール初速 | 52.2m/s |
キャリー | 164.8y |
トータル | 169.1y |
打ち出し角 | 19.0° |
バックスピン | 6,020rpm |
落下角度 | 49.0° |
ミート率(SMASH FAC.) | 1.36 |
試打データから解った事は
①7番で30°前後のアイアンの中ではトップレベルの飛距離性能
②フェース下部でも上部でもロスが少ない
③スピンは平均よりも多め
④出球の方向性がいい
高弾道でよく飛びます。オフセンターでも球の高さに安定感があり、キャリーが揃ってくれる。
【弾道の高さ】9.0
まあまあの高弾道。フェース下部でもよく持ち上がってくれる。多めのスピンが高さを維持してくれます。
打点付近が盛り上がった形状で分厚いインパクトを追求している。深めのキャビティ構造が球を拾ってくれる。
抜けがいいソール形状。
【つかまり】9.0
ややフラットなライ角設定だが、インパクトで瞬時にターンして、つかまり過ぎない程度にしっかり捕まえます。
【操作性】9.0
安全に操作できます。
【打感】10.0
フェースのたわみは最大レベル。とろけるような柔らかさ。軟鉄の味わいが存分に楽しめます。
【やさしさ】9.0
軟鉄鍛造のハーフキャビティとしては、やさしさも飛距離もトップレベル。
レベルブローに打つと、フェース下部のヒットに強くて、安定したキャリーが手に入る。軽めのカーボンシャフトで試打したら、ヘッドスピードが遅くてもちゃんと打てます。カップフェースみたいに楽でした。
ダウンブローに打つとフェースのたわみが大きくなり接触時間が2倍ぐらいに感じる。このたわみがたまらなく気持ちいい。
8番から上の番手のトゥ側にタングステンが埋め込まれ、フェースの挙動に安定感があり、直進性に優れ、高さも出しやすくて、丁度いいつかまり具合に仕上がっている。しっかりピンを狙いたいアスリートが満足できる精密さも持ち合わせている。
何しろインパクトゾーンの動きがスムーズで、タイミングが合わせやすくてミートしやすい。
この打ちやすさが手に入るなら少々打感が悪くても外観がカッコ悪くても、そんなの気にせず使ってみたいと思うのだが、打感がこれまた素晴らしい。外観デザインもカッコいい。
「待ってました」って感じ。
過去に数々の名器を世に送り出したホンマですが、名器復活と語り継がれるような素晴らしいアイアンです。
打感を味わいながらやさしくゴルフを楽しみたいエンジョイゴルファーから競技で戦いたいアスリートまで幅広いゴルファーを満足させるでしょう。
【総合評価】9.4/10
【構えやすさ】9.5
【飛距離】9.0
【弾道の高さ】9.0
【つかまり】9.0
【操作性】9.0
【打感】10.0
【やさしさ】9.0
標準シャフトは5種類
標準仕様は3種類のスチールと2種類のカーボン。吊るし販売はモーダス105(S)のみ。
・Modus3 Tour 115 (S) 手元調子
・Modus3 Tour 105 (S)(R) 手元調子
・N.S.PRO 950 GH neo (S)(R) 中調子
・VIZARD EG-C (S)(R) 中調子
・VIZARD EG-IB 70,85,100 元調子
オリジナル カーボンシャフトの印象は
本間オリジナルカーボンシャフトは、打ちやすくて評価が高い。
[VIZARD EG-C]は60g台の中調子。先が暴れずしっかり球を拾ってくれます。(S)でドライバーのヘッドスピードが39~42m/sぐらい。
[VIZARD EG-IB 70]は70g台の元調子。軽硬(かるかた)で走り過ぎず、打ち込みやすい。歯切れのいい動きをする。(S)でドライバーのヘッドスピードが41~44m/sぐらい。そのほか85g,100gもある。
【ヴィクトリアゴルフ】ツアーワールド TW767 Vx アイアン のお値打ち価格をチェック!
オススメしたいゴルファーは
こんな人にメリットがあります
- 軟鉄鍛造の打感にこだわる
- 飛距離が欲しい
- ある程度の寛容性は欲しい
- 中級以上
こんな人にはデメリットも
- 圧倒的なやさしさが欲しい
- ヘッドスピードが遅い
- 初級レベル
T//WORLD Vx アイアン(TW767) の競合モデルは
競合が多いですが、これらのモデルがよく似た性能です。
HONMA T//WORLD (ホンマ ツアーワールド) TW767 Px アイアン 2025年モデルをじっくりと試打しました。払い打ちでも高く上がり、よくつかまり、ミスに強い。軟鉄鍛造ボディにカップフェース。このクラス最高の飛[…]
前作との違い・進化した点
前作(TW757 Vx アイアン)の後継モデルになります。比較すると、
・球が上がりやすい
・右のミスが出にくい
・つかまり過ぎも出にくい
・打感がさらに改善された
ツアーワールド Vx アイアン(TW767) の口コミ
なかなか思うように当たりません。カッコいいですが私には難しいです。
《T.Tさん(40代) HDCP25, スライス系 39m/s,》
上がりやすくて、距離も出ます。軟鉄鍛造の打感も素晴らしいです。
《KUNIさん(50代) HDCP11, ドロー系 44m/s》
見た目以上に打ちやすいです。軟鉄鍛造としてはかなりミスに強いですね。
《RYOJIさん(50代) HDCP3, フェード系 48m/s》
商品情報(スペック)
メーカー | HONMA(本間ゴルフ) |
商品名 | T//WORLD Vx IRONS TW767 (ツアーワールド Vx アイアン TW767) |
番手(ロフト/ライ角/シャフト長) |
|
ヘッド素材/製法 | フェース:クロムバナジウム鋼 (4~8)軟鉄(S20C)/鍛造+タングステンウエイト (9~A)軟鉄(S20C)/鍛造 |
仕上げ | 2層メッキ+ハーフミラー仕上げ+ミラー |
グリップ | GR HONMA RUBBER M60X WH ラバー |
シャフト・価格 | 【スチールシャフト】
5本セット(6-P) ¥137,500(税込) 【カーボンシャフト】
5本セット(6-P) ¥154,000(税込)
5本セット(6-P) ¥192,500(税込) |
まとめ
本間ゴルフ ツアーワールド TW767 Vx アイアン は、やさしさも飛距離もトップレベルの軟鉄鍛造のハーフキャビティ。
フェースのたわみが大きくて心地いい打感。外観もカッコいい。
安定感があり、直進性に優れ、高さも出しやすくて、丁度いいつかまり具合に仕上がっている。
タイミングが合わせやすくてミートしやすい。
「名器復活!」「待ってました!」って感じです。
安い!!表示価格からさらに値下げ!今ならクーポンあります!
【GOLF5】本間ゴルフのアイアン のお値打ち価格をチェック!