2023年、この打ちやすいアイアンならやさしくピンが狙える!
今年も全ゴルファーにお勧めしたい”やさしいアイアンランキング”を その評価をもとに選出しました。
こんなゴルファーにオススメしたいランキングです。
- ミスに強いアイアンが欲しい
- アイアンの飛距離を取り戻したい
- 操作性は重視しない
(※2022年に発売されたモデルの中から選びました)
2024年、この打ちやすいミスに強いアイアンを使えば、やさしくピンを狙える!2023年に発売開始された全アイアンを練習場やゴルフ場でじっくりと試打して、実際に打った体験と計測したデータをもとに評価。「やさしい、打ちやすい、ミスに強い[…]
↓過去のランキングも参考にしてください↓
[2022]打ちやすいアイアン・ランキング
[2021]打ちやすいアイアン・ランキング
[2020]やさしいアイアン・ランキング
[2019]やさしいアイアン・ランキング
[2018]やさしく狙えるお勧めアイアン
[2017]やさしく狙えるお勧めアイアン
1位 プロギア 03 アイアン
7番アイアンのロフト角:26°
飛び系アイアンの中でもトップレベルの飛距離性能にビックリ。
軽く振っても2番手ぐらいは楽に飛んでくれます。
ロフトが立ってるのに、7番は8番ぐらいやさしくて、
長さを感じさせない振りやすさもある。
イマドキは中空アイアンが人気ですが、ポケットキャビティじゃないとこんなやさしさは完成されないでしょう。
よく飛んで、ミスに強くて、打感がよくて、カッコいい。
こんな軟鉄鍛造アイアン、記憶にありません。
構えやすさ 9.5
飛距離 10.0
弾道の高さ 9.0
つかまり 9.0
操作性 8.0
打感 9.5
やさしさ 10.0
2位 タイトリスト T400 アイアン(2022)
7番アイアンのロフト角:26°
ロフト以上にぶっ飛ぶ飛距離性能。
ミスヒットに強く、狙った方向にしか飛びません。
全体重量が軽くて振り抜きやすい。軽くてもフワフワしないからコンタクトしやすい。
この振りやすさこそが最も評価したい点です。
7番アイアンは、、
9番アイアンのやさしさで、8番アイアンぐらい高く上がり、4番アイアンぐらい飛ぶ。
こんなに打ちやすくてやさしいアイアンは他にあるだろうか、、、
このアイアンを手にするだけでの飛距離も方向性もすぐに手に入ると言っても言い過ぎじゃありません。
構えやすさ 9.5
飛距離 10.0
弾道の高さ 10.0
つかまり 9.0
操作性 7.0
打感 9.0
やさしさ 10.0
3位 ミズノ JPX 923 HOT METAL アイアン
7番アイアンのロフト角:28.5°
標準的なシャフト長、ロフト角もセミストロング。
なのに、トップレベルの飛距離性能です。
ミートしやすくて、やさしさも超一流。
オフセンターのロスが驚異的に少なくて、フェース下部でも問題なくキャリーでぶっ飛びます。
そして、素晴らしい打感も健在。
飛びと打感の両立が世界で評価されています。
構えやすさ 9.0
飛距離 9.5
弾道の高さ 9.5
つかまり 9.0
操作性 8.0
打感 9.5
やさしさ 10.0
4位 テーラーメイド ステルス グローレ アイアン
7番アイアンのロフト角:27°
ラージフェースなのにクイックにボールをつかまえます。
プッシュのミスがほとんど出ません。
フェースのどこでヒットしても距離が変わらない。
払い打ちでもよく拾い、高弾道でよく飛びます。
ヘッドスピードが遅めのゴルファーにこそ、このアイアンの良さが体感できるでしょう。
飛距離、寛容性、打感、が見事に調和した超やさしいアイアンです。
構えやすさ 9.0
飛距離 9.5
弾道の高さ 9.5
つかまり 9.5
操作性 7.0
打感 9.0
やさしさ 10.0
5位 ピン G430 アイアン
7番アイアンのロフト角:29°
払い打ちでも高弾道で予想以上にぶっ飛びます。
広いスイートエリアが、オフセンターのロスを減らし、方向を安定させてくれます。
「セミストロングロフト・アイアン」の中では、「距離」も「弾道の高さ」も「やさしさ」もトップクラス。
インパクト時に自然にフェースがスクエアに戻ってくれるからプッシュも出ないし引っ掛かりもない。オートマチックに安全運転できます。
前モデル(G425アイアン)と大して変わってないのかなと予想してましたがこれだけの伸びシロがあったことに驚きです。
構えやすさ 9.0
飛距離 9.5
弾道の高さ 10.0
つかまり 8.5
操作性 7.5
打感 9.0
やさしさ 10.0
6位 スリクソン ZX5 MKⅡアイアン
7番アイアンのロフト角:31°
フェースの広範囲でよくたわみ、よく反発して
ノーマルロフトに近いロフト設定なのによく飛んでくれます。
オフセンターのロスも少ない。外観もカッコいい。
振り抜きやすく、払い打ちでもよく球が持ち上がります。
自然につかまって、打ち込んだ時の抜けもいい。
距離の安定感があるから、縦の距離が合わせやすい。
スイートエリアが拡大されて、オフセンターのロスが一段階軽減されました。
やさしく狙える鍛造アイアンです。
構えやすさ 9.0
飛距離 9.5
弾道の高さ 9.0
つかまり 9.0
操作性 8.5
打感 9.0
やさしさ 9.5
7位 ピン i525 アイアン
7番アイアンのロフト角:29°
2022年に発売されたアイアンを語るにはi525アイアンは外せないでしょう。
優れた方向性とロフト以上によく飛ぶ飛距離性能。ミスヒットしても方向がブレない。
やさしさの中に切れ味もある。ライン出しも問題なし。
狙いやすいアイアンです。
そして何よりもこのアスリートテイストの外観が魅力的。
各メーカーが続々と送り出すイマドキ大人気の中空マッスルアイアですが、
ライバルモデルに劣る箇所は見当たりません。
全てが手に入る欲張りなアイアンです。
構えやすさ 9.5
飛距離 9.5
弾道の高さ 9.0
つかまり 9.0
操作性 8.5
打感 8.5
やさしさ 9.5
あとがき
今年も「全ゴルファーにオススメしたい、やさしいアイアン」を選出するために、もう一度検証して7モデルに絞り込みました。
ここ数年の技術の進歩で、ロフトが立ってても球の上がりにくさは一切感じなくなりました。
そんな理由から、今年からは超ストロングロフトもランキングにエントリーしました。
今回選出したモデルは、全部素晴らしいアイアンです。
シャフト選びさえ間違わなければ、どれを選んでも失敗しないでしょう。
最新のアイアンは本当によくできています。使わなきゃ損するかもしれませんよ。
中級者、上級者、アスリート、セミアスリート、エンジョイゴルファー、初心者、、
2023年は、やさしいアイアンでピンを狙ってください。
コチラも参考にして下さい
【打ちやすいドライバー・ランキング】やさしい・おすすめ7選/2023年はこれでぶっ飛ばせ!
【打ちやすいフェアウェイウッド・ランキング】やさしい,おすすめ7選/2023年はこれで苦手意識を克服!
【打ちやすいユーティリティ・ランキング】やさしい,おすすめ5選/2023年はこれでミスを減らせ!