クラブオーダーしてから待つこと約2週間!
念願のYORO JAPANの MIZUNO MP-55 アイアンが完成しました。
MP-55アイアンの中古クラブを検索
注文内容
- 【MP-55】 4I〜PW
- 【メッキ/仕上げ】 ニッケルクロムメッキ・ミラー仕上げ
- 【ロフト角】標準(32°/7番)
- 【ライ角】1.5°アップライト
- 【長さ】標準(36.75inch/7番)
- 【バランス】D2
- 【ホーゼル刻印】 とらない
- 【刻印色】
MIZUNOロゴ/色なし
番手/リフレックスブルー
MP-/色なし
GF FORGED/色なし
1025E/色なし
55/色なし - 【シャフト】NSPRO MODUS3 TOUR120/S
- 【グリップ】 ゴルフプライドM31ラバーグリップ(ミズノオリジナル)
口径: 60
質量: 49 - 【下巻き】 1枚
刻印にこだわってみた
番手のカラーがブルーで、その他の刻印はすべて色無しにしました。大変気に入っております。
悩みました。いろんな組み合わせができるので悩み始めると決められなくなります。刻印の有無も出来るし、カラーも全13色から文字ごとに変えられるのです。
若い頃ならメチャ派手な感じにしたかもしれません。せっかくオーダーしたのだから、お店に並んでいる規格品との差別化は必須であると思いました。
オウンネームの刻印考えましたが、中古ショップの買取が出来なくなるので我慢しました。
まぁ、一生使うぞ!なんて意気込んでオーダーしたのですが、そこは現実的でした。情けない、、、
バッグに入ると刻印に色無しがオリジナル感が出てて、いい感じです。
実際にコースでこのMP-55アイアンでラウンドした感想は後日詳しくレビューします。
グリップはミズノオリジナル
過去に色んなグリップに交換してラウンドしましたが、これも種類が豊富で迷ってしまいます。
一番重要なのは、太さと重さです。シャフトとの相性もありますし、手の形状や大きさも影響するので一概には言えませんが、どのクラブメーカーもオリジナルで装着されたグリップはいい選択がされています。
私の考えでは、しばらく使ってみてから交換を考えた方がいいって思うのです。「テレビでプロがかっこいいグリップを使ってた」なんていうのも交換の理由としては否定はしませんが、、それもゴルフを楽しむ要素ですからね。
でもこの「ゴルフプライドM31ラバーグリップ」(ミズノオリジナル) は、とてもいいので是非参考にしてください。( バックラインありです)
オリジナルのアイアンをオーダーするという事
ゴルフって道具が大事だと思うんです。アイアンを買い換えるときに、ヘッド形状、シャフト、ライ角、バランス、、、いろいろ選ばなきゃならないので大変難しいです。
大体、自分に丁度合うスペックなんて、なかなか既製品に存在しません。
でも最近は、どのメーカーも大体のカスタムは受け付けています。簡単にオーダーが出来る時代になったので、それを利用しなきゃ損だと思いませんか。
プロゴルファーが道具の契約先が変わると、しばらく調子が悪くて中々好成績が出ない事ってありますよね。自分に合う道具って本当に大切な事なんです。